音楽療法士(専修)称号の授与申請書類の記入上の注意
〇 ご提出いただく申請書類は、次の通りです。
1 音楽療法士(専修)称号の認定証交付申請書
2 修了見込及び単位修得見込証明書(授与様式院1号)
3 専門教育科目「単位修得状況等」申告書(個人票)(授与様式院2号)
4 音楽療法実習についての証明書(総括表)(授与様式3号―1)
5 音楽療法実習についての個人票(授与様式3号−2)
6 音楽療法士(専修)称号認定証交付費 振込明細書(授与様式院4号)
8 音楽療法士(専修)称号交付の申請書類の提出について(授与様式院5号)
※ 申請書類の作成は、本用紙(コピ−も可)を使用するか又はパソコン等による様式準拠でお願いいたします。
<様式は(http://jecmt.jp)からダウンロードでお願いします。>
(1)「音楽療法士(専修)称号の認定証交付申請書」の記入上の注意
◇ 年月日は、貴学にてご提出される日付をご記入下さい。
(2)「修了見込及び単位修得見込証明書」(授与様式院1号)の記入上の注意
◇ 上欄の「年月日」は、貴学にてご提出される日付をご記入下さい。
◇ 中欄の「年月日」は、「修了証書の日付」をご記入下さい。
◇ 記入枠内は、音楽療法士(専修)「称号認定証」を受ける全員の修了(見込) 者をご記入下さい。
◇ 音楽療法士の就職者欄には、資格を生かした就職である場合のみ〇をご記入下さい。
(3)専門教育科目「単位修得状況等申告書(個人票)」(授与様式2号)の記入上の注意
◇ 本申告書は、音楽療法士(専修)「称号認定証」を受ける全員の単位修得状況をご記入下さい。
(必要枚数分をコピ−して下さい。)
◇ 「修得科目名」「単位数」は、本協議会指定の科目区分毎にご記入して下さい。
◇ 「履修方法」「備考」のご記入方法は、票外の「※」をご参照下さい。
(4)「音楽療法実習についての証明書(総括表)」と「音楽療法実習個人票」(授与様式院3号)の記入上の注意
◇ 「音楽療法実習についての証明書(総括表)」には、実習者全員の氏名をご記入下さい。
◇ 「音楽療法実習個人票」については、実習者(1名)毎にご記入下さい。
◇ 「音楽療法実習個人票」の記入方法については、用紙の備考欄1、2、3、4、5、6もご参照下さい。
(5)「音楽療法士(専修)称号認定証交付費 振込明細書」(授与様式院4号)の記入上の注意
◇ 音楽療法士(専修)「称号認定証」は、認定証書受取者宛にお送り致しますので必ずご記入下さい。
※ ご提出いただいた申請書類は、称号授与に必要なものです。この目的以外には使用することはありません。
◎ 書類提出(問合せ)先
〒 102-0074 東京都千代田区九段南4−2−9 シルキーハイツ九段南403号
全国音楽療法士養成協議会
TEL (03)3230-0327 FAX (03)3230-0328
E-mail: muthera@jecmt.jp
◎提出締切期日 平成31年2月15日(金)